毎度地味な日記

10月1日

都民の日で幼稚園がない。

ふらりと小石川植物園へ。

入ってすぐに猫と会った。さわらせてくれる猫。

都民の日だけど無料じゃない施設のせいか、全然人がいなかった。

彼岸花も咲いていて涅槃っぽい。

一才と三才の子どもらにしてみれば遊具の充実している公園のほうがよいだろうに。でも楽しくなくはないみたい。昆虫をみつけてはしゃいだりしていた。
奥の方にいけばいくほどザ・山。都会の真ん中とは思えない。

桜の時期と紅葉の時期は結構人がいてその雰囲気も嫌いじゃない。

今日は自分たちにしか見えていないのかと不安になるようなサイレントヒル植物園だった。

 


10月2日

上の子が風邪を引いたので幼稚園を休ませた。寝るときに薄着だったのが敗因。
明日は彼にとって人生初の運動会なのでどうにか元気になってもらいたい。

下の子と鴬谷の萩の湯(巨大な公共浴場)にいった。
家の近所の銭湯は熱い浴槽しかないので子どもは入れないけど、ここは広いのでいろんな浴槽がある。露天風呂がぬるくて浅くてそこそこ広いので一才の子でも入りやすい。私はあつ湯と水風呂の交互浴をゆっくりとして整いたいのだが。

夕飯をつくるのが億劫になったのでスーパーで天ぷら買って帰った。おわり。


日記

9月24日

幼稚園迎えの足でボーリングへ。


 

9月25日

昨日の幼稚園お迎えの時に先生に「最近国旗にはまっている」と話したら、今日一緒に国旗を作ってくれたらしい。なんていい環境なんだ。昭和の千葉の教育環境ではありえなかった、(以下愚痴

家に帰ってから、国旗の本を買いに街へ繰り出した。

クオカードがたまっていたので有効活用ができた。

サイゼリヤのラムときのこのきこり風おいしい。


 

9月26日

夕方父が来た。

この前父のスマホが壊れたので、新しい端末をソフマップに買いに行く、初期設定する、色んなデータをクラウドから元どおりするまでをやってあげた。もともと感謝ができない人なのだが、電話の発着信履歴が消えたのが不便だとぼやいていた。


 

9月27日

家族で自転車で千住大橋へ。
結構距離はあるけど暑くも寒くもなくて気持ちよかった。
巨大室内遊び場で遊んでから公園で遊んでサイゼリヤ。またラム食べちゃった。庶民の休日。


 

9月28日

公園めぐりと免許の更新。夕方母が来て家で夕飯を食べる。


 

9月29日

児童館のイベントに下の子を連れて行く。新聞紙をびりびりに破く遊びをした。子どもたちは大喜び。たまに家でもやるやつだ。
お母さんたちもストレス解消もかねてどんどん破いてくださいと言われたけど、この光景を見てるだけで疲れてくるのでそれはちがうぞと思った。


 

9月30日

息子とボウリング。私は投げないけど息子がレーンまできてほしいというので、数歩のために靴は借りる。

交差点の花壇で年配の女性が写真を撮っていた。花の写真を撮るようになったら”年配”の仲間入りと誰かが言っていた。

先輩と肩を並べてカメラを構えてみた。これで私も年配の仲間入りだ。